浪費家ナッツの投資日記

浪費家によるインデックス投資の積立・高配当米国ETF・高配当国内株の運用日記です

MENU

大和証券の口座開設までの道のり【その3】口座開設完了!ログインしてみたところ・・・

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク

f:id:mixnats:20190412125414j:plain

浪費家ナッツ(@rouhi_nats)です。こんばんは。

 

大和証券の口座開設が完了しました。

 

口座開設書類の請求から約1ヶ月半。やっとのことで口座開設が完了したのですが、いざオンライン画面に接続してみると、そこにはインターネット黎明期を彷彿させるほど古いデザインの世界が広がっていました。

 

IPO当選獲得のため応募窓口を増やすこと、個人向け国債のキャンペーン参加のため「大和証券」に口座開設手続きを行っていましたが、やっとのことで手続き完了しました。

 

 

口座開設書類を申込み

詳しくは「大和証券の口座開設までの道のり【その1】口座開設したい3つの理由 」で記事にしていますが、大和証券に口座開設書類を申込んだのは8月3日のことでした。

 

ただWeb手続きが不安で、郵送手続きにしたのが失敗の始まり。

 

手続き書類自体はすぐに届きましたが、書類をそろえるのが面倒で実際に申込んだのは8月21日。ここで既に2週間以上経過。


 

 

思わぬ書類不備・再提出

書類も提出したし後は手続き完了を待つだけと思っていたのですが、2週間後に大和証券から届いた封筒は、書類不備による再提出の依頼でした。

 

記入内容にミスでもなければ却下されることなんてないと考えていたのですが、思わぬ落とし穴がありました。。。急いで書類を作り直して9月4日に再提出。

 

 

 

口座開設完了の案内がやっと来た

そしてついに9月19日、口座開設完了の案内が届きました。

 

内部の書類を見ると9月14日には手続きできていたみたいですが、届くまでに5日も経過していました。

 

日本郵政遅すぎです。どこで時間かかっているのでしょうか?逆に考えると宅急便の当日/翌日配達ってすごいですね。

 

結局のところ、手続き書類を送付してから口座開設書類が届くまで丸々1ヶ月。スピード感が今と合っていない気もしますが、それはそれ。余裕をもって手続き開始しましょうということですね。

 

 

大和証券オンライントレード画面を使ってみた

早速ログインしてみましたが、オンライントレード画面はデザインが古すぎる。背景色が薄い紫(#e6e6fa)って。。。インターネットが流行したころ、オンライントレードが流行りだした1990年代後半頃のデザインって言ったらイメージしやすいかな?

 

きっとセキュリティーアップデートは行われているんだろうけど、操作画面も改めようよ。他の証券会社と違いすぎて操作しずらいし、セキュリティー面での安心感が求められる時代、見た目が古いってだけで恐怖は感じられると思いますよ。

 

未だに舌をかまずに言えませんが「フィデューシャリー・デューティー」って、こういう面も含まれるんじゃないかな?

金融庁が2014年9月に公表した「平成26事務年度金融モニタリング基本方針」において「資産運用の高度化」という重点施策の中で、「商品開発、販売、運用、資産管理それぞれに携わる金融機関がその役割・責任(フィデューシャリー・デューティー)を実際に果たすことが求められる」と指摘したことが挙げられます。ちなみに、その文章中での「フィデューシャリー・デューティー」の注釈は、「他者の信認を得て、一定の任務を遂行すべき者が負っている幅広い様々な役割・責任の総称」となっています。

引用:金融庁も本腰・・・フィデューシャリー・デューティーの概要 | 富裕層向け資産防衛メディア | 幻冬舎ゴールドオンライン

 

 

 

関連記事

www.mixnats.com

 

 

www.mixnats.com

 

 

www.mixnats.com