浪費家ナッツの投資日記

浪費家によるインデックス投資の積立・高配当米国ETF・高配当国内株の運用日記です

MENU

祭りだ!祭りだ!配当祭り!

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク

f:id:mixnats:20190412123253j:plain

 浪費家ナッツです。おはようございます。

 

投資ブロガーの方々の配当報告が多くあがって来ていますが、私の口座でも今週から多くの企業より配当金が入金されています。普段であれば、個別に投資先の状況を確認しつつ記事をあげたりしているのですが、あまりにも多いので今回はまとめて記録します。

 

2017年11月27日

7203 トヨタ自動車 中間配当が入金されました。@100円

知らない人はいないであろう、世界No.1圏の自動車メーカーです。2017年11月7日に上方修正が発表されています。

 

2018年3月期の配当予想 未定(2017年3月期210円)で、12月1日終値 7,051円に対し、予想配当利回り2.97%となっています。

 

私の国内株式ポートフォリオで保有割合1位で、好配当ながらも保有割合削減を目指しています。指値直下まで株価が来る物のなかなかかすらず長期保有になっています。

 

 

 

2017年 11月30日

3176 三洋貿易 2017年9月期の期末配当が入金されました。 @31円

「貿易」と付いていますが、ゴム・化成品の商社です。2018年9月期は、増収減益の予想。

2018年9月期の配当予想は、59円と2017年9月期と変わらず。12月1日終値2,514円に対し、予想配当利回りは2.3%となっています。

 

購入当初は現在の3倍の株式を保有していましたが、株価上昇に伴い保有割合を減らしています。私の国内株式ポートフォリオでは、保有割合16位以下。

 

 

9055 アルプス物流 中間配当が入金されました。@9円

アルプス物流は、アルプス電気(6770)の物流子会社です。近頃話題の宅配も行うようですが、電子部品の物流が主力。上半期終了時点で、経常利益は前年割れとなっていますが、計画比+4.7%。

 

2018年3月期の配当予想は18円で、12月1日終値899円に対し、予想配当利回り2.0%となっています。

 

 

 

2017年12月1日

4318 クイック 中間配当が入金されました。 @17円

クイックは、人材・情報サービス会社です。最近話題になることが増えている人手不足により、業績を伸ばしているようです。

 

2018年3月期の配当予想は、1株あたり34円で7期連続の増配予想となっています。12月1日終値1,831円に対し、予想配当利回りは1.85%です。私の国内株式ポートフォリオでは、保有割合15位。

 

 

 

4362 日本精化 中間配当が入金されました。@11.5円

日本精化は、精密化学品のメーカーです。10月末時点で1,000円前後だった株価が12月1日時点で1,100円超えと株価大幅上昇中です。

 

2018年3月期の配当予想は、1株あたり23円。安定配当傾向です。12月1日終値1,127円に対し、予想配当利回りは2.04%。保有割合16位以下。

 

 

4502 武田薬品工業 中間配当が入金されました。@90円

武田薬品工業は、国内トップの薬品会社です。国内トップとは言いつつも世界と比べると、売上高10位以下、世界No.1のファイザーの売上高1/3以下となっています。

 

2018年3月期の配当予想は1株あたり180円、12月1日終値に対し配当利回り2.91%となっています。高配当銘柄としても有名でしたが、昨年までは配当性向100%越えとタコ足配当が続いていました。今期は解消の見込み。ナッツ保有割合 10位

 

 

7561 ハークスレイ 中間配当が入金されました @17円

持ち帰り弁当販売で有名なほっかほっか亭をフランチャイズ運営する会社。2016年3月期の年間配当45円でしたが、2017年3月期は32円に減配されています。今期2018年3月期の配当予想は35円と持ち直しつつあります。

 

12月1日終値の株価1,163円に対し、予想配当利回りは3.01%となっています。 保有割合 16位以下

 

 

8316 三井住友フィナンシャルグループ 中間配当が入金されました @80円

日本3メガバンクの一角で、三井住友銀行を中心とした大手金融グループ。中間決算発表後に4,000人の人員削減計画も発表された。人員削減計画は、三井住友FSのみでなく程度の差こそあれ、3メガバンク全てで行われる見込み。(みずほ19,000人、三菱UFJ9,500人)

 

2018年3月期の配当予想は160円で、12月1日の終値4,565円に対し、予想配当利回り3.5%と高配当。

 

配当利回りを見るともう少し買い増ししたい気持ちに襲われるものの、私は減らす方向でチャンスを狙っています。国内株式ポートフォリオでは保有割合5位。

 

 

8601 大和証券グループ本社 中間配当が入金されました @13円

大和証券グループ本社は、国内証券会社2位の大和証券を中心とした持ち株会社です。

 

2018年3月期の配当予想は未定。2017年3月期の配当は26円で、これを適用すると12月1日終値ベースで配当利回りは3.74%と高配当です。

 

配当利回りが良かったので飛びついてしまったのですが、失敗中です。とはいえ、配当でプラスは維持。上の三井住友FSとあわせて金融系企業への投資額が多いので見直し検討中です。保有割合は7位。

 

 

8898 センチュリー21・ジャパン 中間配当が入金されました @25円

センチュリー21・ジャパンは、伊藤忠商事の子会社で不動産仲介業のフランチャイズ企業です。夏頃より株価が下落傾向で、私の保有株式の中では評価損1,2位を争っている銘柄です。

 

2018年3月期の配当予想は50円で、12月1日終値ベースでの配当利回りは3.69%と高配当です。日本での人口減や空き家問題を踏まえると長期での保有が適するのか、改めて考え直したいと思います。

 

 

 

雑感

単元未満株で保有が多いとは言え、30銘柄以上を保有しています。それなのにたった1週間で10企業からの配当は書き出してみると多かったですね。配当はうれしいのですが。

 

もう少し時期を踏まえた銘柄選択をした方がよいのだろうか?

 

 

 

関連記事

2017年12月期の配当金情報の続編です。

www.mixnats.com

 

 

国内株式でも配当利回り5%を超える銘柄が出てきています。タバコ業界はJTに限らず、米国メーカーなども高配当ですね。

www.mixnats.com

 

 

日産自動車も、JT(日本たばこ産業)と並んで高配当利回りの企業ですね。やっちゃったので今後どう変わっていくのか気になるところですが・・。

www.mixnats.com