浪費家ナッツの投資日記

浪費家によるインデックス投資の積立・高配当米国ETF・高配当国内株の運用日記です

MENU

申酉騒ぐ2017 今年の気になる出来事(2017年8月1日~2017年12月31日)

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク

浪費家ナッツ(@rouhi_nats)です。おはようございます。

 

2017年も本日が最終日、今年は投資で資産を大きく増やした方の多かったのではないでしょうか?私も今年は少しばかりですが増やすことができ、なんとかリーマンショックの目減り分を回収することができました。

 

 

平時、毎週日曜日には「今週の気になる出来事」なる記録を残しています。本日は日曜日かつ年末ということで、「今年の気になる出来事」と題して、アクセス数の多かった記事を紹介したいと思います。

 

 

今週の気になる出来事ランキング

まずは、「今週の気になる出来事」21本の中からアクセス数が多かった物を紹介したいと思います。

 

3位 2017年NISA投資枠の最終取引日は?

公開して1週間しか経っていない記事がランクインしました。一番不利なはずなのにこのアクセス。人気があったのか、購読先のブログで言及していただいたのが良かったのか。

 

2017年NISA枠で投資する場合の最終取引日と、端数を使い切る手を記録したものでした。

www.mixnats.com

 

 

2位 楽天・バンガード・ファンドに新たな刺客登場?

こちらも12月の記事です。今年設立されて話題を集めた「楽天・バンガード・ファンド」というキーワードでアクセスしてもらえたのかもしれません。

 

内容は、SBI EXE-iから楽天VT、楽天VWOに対抗したと思われる投資信託が発表されたという記録です。全て新しい投資信託ですが、どちらに人気が集まるんでしょうか?気になります。

www.mixnats.com

 

 

1位 つみたてNISAで始まった一週間

金融庁が厳選した投資信託を非課税口座で年間40万円分積立できる「つみたてNISA」、その対象商品届出一覧が発表された時の記録です。

 

その頃は、つみたてNISAやFund of the Yearを睨んで投資信託の信託報酬率の値下げ競争が目立ち始めた頃でもありました。

www.mixnats.com

 

 

 

アクセスランキング

続いて全記事の中でアクセスが多かったものを紹介。「楽天」大人気!

 

3位 楽天VTI、楽天VTの積立開始

今年新設された投資信託で話題を集めた楽天・バンガード・ファンドの第一弾、楽天・全米インデックス・ファンドと楽天・全世界株式インデックス・ファンドを毎日積立、毎週積立で積み立て開始した時の記録です。

 

本家のVTI、VTとの比較をしたかったのですが、月次レポートで比較されていることが分かったので記事にするのは保留しました。毎日積立と毎週積立の感想は機会があったらまとめたいと思います。

www.mixnats.com

 

 

2位 外貨買付手数料0円セール

現在も住信SBIネット銀行で行われているセールです。(~2018年3月16日まで)

 

私は米国ETFを購入する直前に両替していますが、ついに平均レートは110円を超えてしまいました。ラッキーが早々来るとも思えませんが、3月までに1度くらい両替に都合の良いタイミングが来てくれるとうれしいのですが。

www.mixnats.com

 

 

1位 楽天証券よ。おまえもか! つみたてNISAで3つの試み。

楽天証券「つみたてNISA」の案内を記事にしたものです。そして私が初めてバズった記事でもあります。約3ヶ月半で稼いだアクセス数はなんと10,000超え!

 

もうこれを超えるような記事はでないだろう思いつつも、これを超えられるように2018年もブログを続けて行きたいと思います。

www.mixnats.com

 

 

 

2017年を振り返って

本ブログは2017年8月1日より開始し本日で5ヶ月が経過することになります。はてなブログを通じて多くのブロガーさんの記事を拝見するようになったり、Twitterを始めてみたりと久々に新しい取り組みを多く始めた年でもありました。

 

10年ぶりくらいに投資の本を読んだ年でもあります。多くの方が記事にあげていますが、「梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー」を運営されている水瀬ケンイチさんの「お金は寝かせて増やしなさい」と、「吊られた男の投資ブログ」を運営されている吊ら男さんの「ズボラ投資」です。

 

どちらの本もインデックス投資を始めたばかりである私には読みやすく、今まで多くの方のブログから得た内容の再確認や新しい発見ができました。基本ほったらかしにできる投資方法だとは思いますが、1度読むだけではなく1年に1回は確認のために再読していきたいですね。

 

さて、干支にちなんだ投資格言には、「辰巳(たつみ)天井、午(うま)尻下がり、未(ひつじ)辛抱、申酉(さるとり)騒ぐ、戌(いぬ)笑い、亥(い)固まる、子(ね)は繁栄、丑(うし)つまずき、寅(とら)千里を走り、卯(う)跳ねる」なんていうものがあるそうです。

野村證券(証券用語解説集)

 

2018年戌年は「笑い」だそうで、過去の日経平均では年間でプラスとなった年が8割になるそうです。皆様にとっても私にとっても笑顔でいられる1年であることを願って、今年の記事を終わりにしたいと思います。