浪費家ナッツの投資日記

浪費家によるインデックス投資の積立・高配当米国ETF・高配当国内株の運用日記です

MENU

3メガ銀が「口座維持手数料」検討というニュースでモヤモヤする

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク

f:id:mixnats:20190412113106j:plain

浪費家ナッツ(@rouhi_nats)です。こんにちは。

 

1月7日の今週の気になる出来事のネタにするつもりでしたが、長くなってしまったので分離することにしました。

 

もう新年を迎える準備が終わってゆっくり過ごしている方も多かったであろう12月31日に産経新聞より嫌なニュースが流れました。3メガ銀が「口座維持手数料」検討しているというものです。

 

 

以下、一部抜粋した記事になります。

三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、銀行口座の維持にかかる費用を手数料として預金者から徴収できるか検討を始めたことが30日、分かった。日銀のマイナス金利政策で銀行が利益を出しにくくなったことが最大の要因で、本格導入は国内銀行で初めて。平成30年度中にも結論を出す考えだ。

 

引用:

3メガ銀が「口座維持手数料」検討へ マイナス金利で苦境、30年度中にも結論 - 産経ニュース

 

お金を安全に預かってくれる「サービス」を受けているのは私達なので、口座維持手数料がかかるのは、(すっごく嫌だけど)仕方が無いという気持ちはありますただ、記事を見ると直ぐに有償化されるのでは?という気持ちになりモヤモヤします。

 

ライバル3行が同時期に検討している不思議

「3メガバンクが、銀行口座の維持にかかる費用を手数料として預金者から徴収できるか検討を始めた」とあります。もしかしたら、たまたま時期が重なっただけでそれぞれ別で検討しているのかもしれません。でも、素直に受け止めると3行で話し合いをしていますよね?何で、こういうことだけ「みんなで渡れば怖くない」的は行動なんでしょう・・。

 

そして、3メガバンクで口座維持手数料を取るのであれば、他行も追随しますよね。きっと追随されると結構面倒そうです。

 

 

無理矢理作らされた口座がたくさんある

私だけかもしれませんが、学生時代にバイト料の振込口座をいくつも作らされました。現在勤めている会社も、振込用途ごとに口座が3つ必要になっています。

 

口座を作った理由は、振込手数料の問題や、会社と銀行との関係など様々ですが、口座開設・維持が無料というのが前提にあったはずです

 

使わなくなってもそのままにしていた私も悪いですが、作らせるだけ作らせておいて、都合が悪くなったら有料化なんて、騙された気分になります。

 

 

口座の閉鎖がとても手間

このニュースが流れた後、1月4日に試しに口座閉鎖を試みました。結果は時間切れで、持ち越し中なのですが、とても面倒そうでした。

 

 

銀行名が変わっているのでそこから調べる必要がある

平成元年以降、銀行の統廃合が数多く行われています。統廃合前の口座を持っている場合、現在の銀行名から探さないとスタートすら切れません。

 

私の場合、学生時代に作らされた「国民銀行」、「あさひ銀行」の口座がこれにあたります。使ったのは学生時代だけ、住所も変わっているから銀行側からこちらに連絡することも無理だとは思います。

最近の銀行の合併を知るには - 全国銀行協会

 

 

口座を開設した支店に出向かないと解約できない?

私が問い合わせをした銀行では、口座を解約する場合、通帳と印鑑を持って口座を作った支店まで出向く必要があります。そして、銀行の統廃合だけでははく支店も統廃合されています。またどこの支店に統合されたかも関係する支店に出向かないと分からないと言われました。

 

これだと引越を経験されている場合、昔住んでいた地域の支店まで訪ねる必要があります。遠かったりしたら、そこまで移動する手間も馬鹿になりません。

 

念のためいくつかの銀行のWebサイトを確認してみました。3メガバンクは、各行の窓口に出向けば対応してもらえそうでした。これくらいの手間ならなんとかなりそうです。他行も多くは、各行窓口に出向けば対応してもらえそうな雰囲気ですね。

 

口座を開いた支店を探し出す手間に比べれば多少はマシですが、それでも手間は大きいですね。なんとかならないものか・・。

 

 

 

雑感

口座解約については、今回私が体験した範囲ですもっとスマートに対応できる方法もあるかもしれません。あったらコッソリ教えてください。

 

開設・維持が無料という前提で、不必要に口座を開かせて解約はとても手間。こんな状況の中で、口座維持管理手数料の有償化の話がでるのは、筋が通らないのではと思っていますATMで引き出せるだけ出しておけば良いという意見もあると思いますが、長年使っていないとロックされていて残高すら確認できなかったりします。

 

安全性と排他なのだとは思いますが、行き過ぎなのもどうかと。まずは利便性をあげてから、有償化の議論だと思います。しかも有償化を検討したのは今回が初めてではないはずです。銀行ってあまり好きではないですが、ますます嫌いに・・・。

 

そしてもっと気になるのは、証券会社の口座維持管理手数料も有償化されたりするのか?ということです。(こっちの方がよっぽど気になる)

 

SBI証券の手数料ページを見ると口座開設料、口座管理料は無料と記載されていますが、但し書きに「経済情勢その他の事情により、保護預り約款または外国証券取引口座約款の規定にもとづき各種管理料を頂戴させていただく場合がございます」とあります。

SBI証券(旧SBIイー・トレード証券)

 

本来有料だけど、条件付きで無料にしてますよという証券会社が結構ありました。だとすると、こちらも無料サービス廃止なんてあるかもしれません。

 

3メガバンクの動向が証券口座にも及んでいくのか、こちらも目が離せないなぁ。

 

 

 

関連記事

www.mixnats.com

 

 

www.mixnats.com

 

 

www.mixnats.com