浪費家ナッツ(@rouhi_nats)です。おはようございます。
1ヶ月ほど前からマネーフォワードを使い始めました。使い始めた理由はなんとなく使っていたお金の近い道を把握したかったから。
昔々も家計簿はつけていましたが、ノートにまとめていました。これが非常に手間。それが今の時代は、セミオートでできてしまいます。なんて便利な世の中なんでしょう!
折角なので使い慣れしていない初心者から見えたメリット・デメリットをまとめておきたいと思います。
マネーフォワードって何?
マネーフォワードは、家計簿の新しいウェブサービスです。ウェブ上に家計簿を置いておくので、パソコンから確認・入力できるだけでなく、スマートフォンのアプリからも確認・入力できてしまいます。
スマートフォンから入力できるので、お金を使ったその場で家計簿に記載できたり、スマホのカメラを使ってレシートを読み取り、自動記載もできたりします。
さらに凄いのは、銀行やクレジットカードと連携させて自動で家計簿に記載してくれること。現金以外であれば入力の手間が大幅に削減できちゃいます。
マネーフォワードを使うメリット
私が一番気に入っている機能はクレジットカードの使用履歴を自動記載してくれること。
通常家計簿はカレンダー月単位や給与がでる日基準の月単位で管理していることが多いと思います。しかし、クレジットカードはカード会社で決められた期間で集計されます。家計簿の集計期間とカード会社の集計期間がずれていると、自分が管理したい期間にどれくらい支出があったのか直ぐには分かりません。
マネーフォワードであれば、家計簿に反映されるまでのタイムラグはありますが、使った日で自動登録され、集計してくれます。
メリット
・家計簿の入力の手間が大幅削減できる
・PCやスマホで共有できる
・入力忘れをメール通知してくれる
・無料版でも十分な機能がある
・支出を自動でグラフ化
・現金だけではなく株式、ポイントなんかもまとめて集計
マネーフォワードを使うデメリット
デメリットとして皆が考えるのは1つのサービスに各種金融機関のログイン情報を集めるので、情報流出が心配ですよね。こういうサービスなので暗号化や第三者認証機構より認定を受ける等の取組みは行われています。
そして各種サービスへのログイン情報は入力しますが、振込等に使用するカード番号、口座番号、パスワードは使用しないなど、2重、3重の構えにはなっています。
デメリット
・セキュリティーが心配
・一部機能が有料
・やや動きがもっさり(PC版)
・マネーフォワードへのログインフォームが小さい(PC版)
まず覚えたい2つの機能の使い方
家計簿ソフト等では当たり前の機能なのかもしれませんが、私がマネーフォワードを使い始めて慣れが必要だと感じたのは次の2つの機能。逆にこれさえ使えてしまえば、支出管理は大体できてしまうのではないでしょうか?
「財布」機能
マネーフォワードを使うなら覚えたい1つめは「お財布」機能です。お財布は手元の現金残高を管理できる仕組み。複数登録することもできるので、用途毎にお財布を分けていても、そのままマネーフォワードで管理できます。
「振替」機能
マネーフォワードを使うなら覚えたい2つ目は、「振替」機能です。振替機能は、銀行からお金を引き出し、お財布に入れるなど「お金の移動」をさせるときに使います。
例えば1万円を銀行から引き出してお財布に入れる操作を支出・収入でやってしまうと、使ってもいないのに1万円の支出が増えますし、稼いでもいないのに1万円の収入が増えてしまいます(相殺すれば0ですが)。
この操作を「振替」で行うと、支出・収入共に増やさずにお財布の残高に1万円プラスできます。(銀行残高を1万円マイナスできる)
「振替」機能を使うと登録していない銀行口座からお財布の移動も収入額を増やさずに行うことができます。
雑感
使い初めて1ヶ月が経過しました。あれもこれもと登録してしまうと混乱するので、まずは支出の管理、クレジットカードと手元の現金だけを登録して使ってみました。
私は使えるところはクレジットカードで支払いをしているので、入力する情報が少なくなくでき、苦もなく続けられました。自動集計してくれることで、給与日間でどれくらい使っているのかが簡単に把握できたことが大きかったです。
たった1ヶ月しか使っていませんが、あまりにも便利過ぎることに驚いています。一方で未だセキュリティー面の心配もしています。利便性に軍配があがるのか、心配が勝るのか、それとも飽きる方が早いのか、またどこかのタイミングで報告したいと思います。
関連記事
マネーフォワードのプレミアムサービスを使ってみました。1ヶ月500円のサービスですが、いくつかの条件を満たせば安く利用することも可能です。