浪費家ナッツの投資日記

浪費家によるインデックス投資の積立・高配当米国ETF・高配当国内株の運用日記です

MENU

国内株式投資の運用記録(2018年11月末) 携帯電話会社は今が買い時?

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク

f:id:mixnats:20190402213204p:plain

浪費家ナッツです。おはようございます。

 

2018年11月末時点の国内株式運用状況記録です。

 

今回は、国内株式運用状況を記録し始めて17回目になります。1年前の記録は「国内株式投資の運用記録(2017年11月末)」、ポートフォリオはかなり変わっています。

 

2018年11月のニュースと言えばやっぱり「カルロス・ゴーン氏の逮捕」が衝撃的でした。緊急速報が出たときは、何度も見直したことか。日産株式を保有されている方それぞれ記事をあげてらっしゃいますが、私は売却としました。

 

 

 

運用目標

国内株式投資では、比較的高配当な国内株式でポートフォリオを組んでいます。

 

目標

・取得金額に対する配当利回りを3.0%以上(税引き前)とすること
・1銘柄への出資割合が国内株式ポートフォリオ内で10%を超えないこと
・可能な限り20銘柄以上、複数セクターに分散させること

 

限られた資金の中で20銘柄以上に分散させるため、単元未満株(SBI証券の場合、S株)による買付をメインとしています。

 

 

 

2018年11月度の国内株式売買結果

売却銘柄

日産自動車【7201】

 

 

購入銘柄

KDDI【9433】

NTTドコモ【9437】

 

短評

 

KDDI【9433】とNTTドコモ【9437】の買付を実施しました。

NTTドコモの料金引下げ宣言により、2018年11月1日KDDI、ソフトバンクグループを巻き込んで株価が大きく下げた時のタイミングです。今の株価が維持されるようであれば今後も少しずつ買増す予定です。 

 

 

ポートフォリオ

2018年11月末現在のポートフォリオは以下の通りとなりました。現在の保有銘柄は30銘柄と多いので、保有割合10位以下を「その他」としてまとめています。

 

国内株式_ポートフォリオ_2018年11月



 

 

保有割合上位15社

証券コード 銘柄 保有割合 前月順位
7751 キヤノン 15.5% 1位
8591 オリックス 11.5% 4位
9433 KDDI 11.5% 2位
2914 JT 10.4% 3位
9437 NTTドコモ 9.3% 5位
8316 三井住友 6.9% 6位
8601 大和証券G 4.0% 7位
5108 ブリヂストン 2.5% 9位
4502 武田薬品工業 2.3% 8位
4762 エックスネット 2.1% 10位
8096 兼松エレク 2.0% 12位
4327 日本SHL 1.9% 13位
3405 クラレ 1.9% -
9055 アルプス物流 1.7% 15位
3712 情報企画 1.6% -

 

クラレが久々にランクインです。2018年6月に大きく下げて以降、買い時を探っていましたが結局は買えずに来てしまいました。後から考えると「チャンス」逃したと思えるのですが、その時はなかなか買いにいけないですよね。

 

 

 

業種別内訳

前月とは「その他金融業」、「食料品」の順位が入れ替わっています。その他金融業に属するオリックス【9591】の影響ですね。

 

国内株式_業種別保有割合_2018年11月



 

 

2018年11月末時点の配当利回り

2018年11月末時点の国内株式ポートフォリオの配当利回りは、取得金額基準で3.9%(税引き前)、税引き後3.5%(+0.1ポイント)となりました。

 

 

 

関連記事

www.mixnats.com


 

 

www.mixnats.com


 

 

www.mixnats.com