2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧
// 浪費家ナッツです。おはようございます。 株式会社ニーズウェル(NeedsWell 3992)のIPO抽選に申込みました。IPO銘柄の抽選には結構申し込んでいますが、当たった試しがありません。でも申込むだけならただだし、チャレンジしないことには当たらないですか…
// 浪費家ナッツです。こんばんは。 米国株式を取り扱っている主要ネット証券で唯一米国株式・ETFの取引手数料が割高だった楽天証券ですがついに大幅値下げとなりました。値下げは2017年9月25日(月)現地約定日からとのことです。
今週あった気になる出来事まとめ。大和証券口座開設書類が返却されてきた。低コスト投資信託新規設定。UUUM上場。
浪費家ナッツ(@rouhi_nats)です。こんばんは。 IPO抽選の口数を増やすため、個人向け国債キャンペーンに乗り遅れないため、現在「大和証券」の口座開設を申請中です。 大和証券から書類が届いたと思ったら・・・ 先日口座開設の申込みをした大和証券ですが、…
浪費家ナッツです。おはようございます。 オリックス株式会社より、ふるさと優待(株主優待)が届きましたので記録しておきたいと思います。オリックス株式会社の「ふるさと優待」は、各支店の推薦のもと取引先の商品をカタログギフト形式で選択できるので、株…
浪費家ナッツです。おはようございます。 2017年8月度の配当金が出そろいましたので記録しておきます。なお、ナッツはインデックス投資の他に国内の高配当株式/米国の高配当ETFに投資しており、今回の配当金の受取り状況はこの合算値(円)になります。また、…