浪費家ナッツの投資日記

浪費家によるインデックス投資の積立・高配当米国ETF・高配当国内株の運用日記です

MENU

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

バンガード米国高配当株式ETF【VYM】基本情報整

浪費家ナッツです。おはようございます。 今回は、バンガード社の人気高配当ETF「バンガード・米国高配当株式ETF」【VYM】について情報整理をしていきます。 米国高配当ETFとしては、今回のETFの他、 ・iシェアーズ・コア米国高配当株ETF【HDV】 ・バンガー…

投信積立で楽天カード決済が可能に!広がる楽天経済圏ますます便利に!!【楽天証券】

浪費家ナッツです。おはようございます。 楽天証券と楽天カードから素晴らしい発表がありました。 2018年10月28日より楽天カードのクレジット払いで投信積立が出来るようになります。同時に、毎月の積立額の1%分「楽天スーパーポイント」が還元されます。 楽…

配当金受取り記録(2018年7月) - 記録を残すだけでも投資やってて良かったと思える

2018年7月の配当受取り記録 浪費家ナッツです。おはようございます。 1年が経つのは早いもので配当金受取り記録も13本目となりました。 ブログ開始前までは特に集計することもなく証券口座に振り込まれているだけでしたが、改めて集計してみると1件1件は少額…

米国株・ETF買付の米ドルは外貨積立でコツコツ貯めよう【SBI証券・住信SBIネット銀行】

浪費家ナッツです。おはようございます。 SBI証券で米ドル交換する際の為替コストを下げる方法を紹介してきましたが、今回は住信SBIネット銀行の外貨積立を使う方法を紹介します。 住信SBIネット銀行の外貨積立は、買付時の為替コストが2銭(米ドルの場合)…

【運用成績公開中】dポイントで投資始めました アクティブコース2ヶ月目

浪費家ナッツです。おはようございます。 dポイント投資の運用成績公開です。 2017年頃より現金ではなく、「ポイント」を使って投資できるサービスが増えて来ています。ポイントとは言え買い物に使えるので現金同等物なのですが、多少減ったところで生活を脅…

スマホで手書きにおススメキャンドゥの「タッチペン」3つの特長を紹介

浪費家ナッツです。こんばんは。 スマホやタブレットの入力なかなか難しくありませんか? パパッとメモを取りたいだけなのにキーボードをポチポチと・・・、誤入力が多かったり、数字・英語・かなを切替えたり、変換に手間取ったりとイライラして来ちゃいま…

【高配当】米国ETF運用記録(2018年7月末)  少しずつHDVの割合を増やしています。

浪費家ナッツ(@rouhi_nats)です。おはようございます。 2018年7月末時点の米国ETF運用状況記録です。 今年は梅雨明けが早かったせいか、いつもより暑い日が続いていますね。だらけている間に7月が終わってしまったという印象です。 さて、私はリスク資産を投…

楽天スーパーポイントで投資信託を買ってみた!【楽天証券】

浪費家ナッツです。おはようございます。 楽天スーパーポイントで投資信託買付を行いました。 今回初めて楽天スーパーポイントで投資信託買付を行ったのですが、引っかかった箇所もあったので備忘録を兼ねて紹介したいと思います。 ポイント投資が行いたくて…

iシェアーズ・コア米国高配当株ETF【HDV】基本情報整理

浪費家ナッツです。おはようございます。 今回は、BlackRock社の人気高配当ETF「iシェアーズ・コア米国高配当株ETF」【HDV】について情報整理をしていきたいと思います。 高配当ETFは各運用会社でいくつかありますが、その中でも【HDV】と、バンガード社の【…

楽天・バンガード・ファンドの月次レポートが発表されました(2018年7月末) 楽天VT110億円、楽天VTI160億円突破!

浪費家ナッツ(@rouhi_nats)です。おはようございます。 楽天・バンガード・ファンドの2018年7月度のレポートが上がっていましたので簡単にまとめておきます。 楽天VT、楽天VTIは、2017年9月下旬に設定され約10ヶ月が経過しましたが、純資産はそれぞれ110億円…

バンダイナムコより配当金 プラモデルの表現力はまだまだ進化している?

浪費家ナッツです。おはようございます。 バンダイナムコホールディグスより配当が入金されましたのでその記録です。 バンダイは仮面ライダー、スーパー戦隊、ウルトラシリーズや機動戦士ガンダムシリーズの商品化権利を所有する会社。ナムコはアーケードゲ…

インデックス投資運用記録(2018年7月末) 長期投資するつもりだった「ひふみプラス」も・・・

2018年7月末時点のインデックス投資の運用状況記録です。 7月下旬頃から気になる記事が目立つようになってきた「ひふみ投信」ですが、私は7月上旬に全売却してしまいました。 売却した理由は、「ひふみプラスを解約しました。解約した3つの理由 」で記事にし…

為替コストを下げるには外貨即時入金サービスを使おう【SBI証券・住信SBIネット銀行】

浪費家ナッツです。おはようございます。 米国株・ETF購入するために米ドルが必要ですが、米ドルを買付・売却するには為替コストが必要です。マネックス証券・楽天証券の為替コストは1米ドルあたり25銭必要ですが、SBI証券の場合、住信SBIネット銀行を上手く…

国内株式投資の運用記録(2018年7月末) 税金繰延操作実施中

浪費家ナッツです。おはようございます。 2018年7月末時点の国内株式運用状況記録です。 今回は、国内株式運用状況を記録し始めて13回目になります。1年前の記録は「国内株式運用記録(2017年7月末) 」ですが、文章を書く力は成長していないですね。 一方でポ…

米ドル買付時の為替コストを節約する方法【SBI証券・住信SBIネット銀行】

浪費家ナッツです。おはようございます。 米国株・ETFを購入する際のコストというと、取引手数料と為替コストがあります。SBI証券、楽天証券、マネックス証券の主要ネット証券であれば、取引手数料は5米ドルから、為替コストは1米ドルあたり25銭と横並びにな…

ブログ継続1年を達成。時が経つのははやい物ですね。

浪費家ナッツです。おはようございます。 本日8月1日「浪費家ナッツの投資日記」が誕生1周年を迎えました。ブログを継続することは難しいと言われる中、1年も続けられたのは訪問してくださる皆様のおかげです。 自分へのメモ的要素が強く、つたない記事も多…