浪費家ナッツの投資日記

浪費家によるインデックス投資の積立・高配当米国ETF・高配当国内株の運用日記です

MENU

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

iFreeシリーズが運用管理費用を最低水準に引下げも、ライバルはまだまだ強い

浪費家ナッツです。おはようございます。 大和証券投資信託委託株式会社の低コストインデックスファンドiFreeシリーズの運用管理費用(信託報酬)引下げが発表されました。 iFreeシリーズは、購入時手数料ゼロ、低めに設定された運用管理費用と14種類もの商品…

バンガード・トータル・ストック・マーケットETF(VTI)とS&P500比較

浪費家ナッツです。おはようございます。 2017年は米国を代表するS&P500に連動する投資信託のiFree S&P500の新規設定や、米国市場のほぼ100%に投資できる楽天・全米株式・インデックス・ファンドが新規設定されました。 選択肢が増えることはありがたいので…

配当金受取り記録(2018年10月) カレンダーの影響もありましたが、Q4はなかなか良いスタートが切れました。

浪費家ナッツです。おはようございます。 2018年10月末時点の配当金受取り記録です。 さて、私のリスク資産はインデックス連動の投資信託の積立と、配当金狙いの国内株式、米国ETFで構成しています。目標割合は投資信託:国内株式:米国株式 = 8 : 1 : 1なの…

ポイント運用 by 楽天PointClubに申込んでみた!

浪費家ナッツです。おはようございます。 楽天の新しいサービス「ポイント運用」を申込んでみました。 証券会社に口座をもつことなく、楽天PointClubの会員であれば誰でも参加できるポイント運用サービス、投資の入門編として体験してみると良いのではないで…

【運用成績公開中】dポイントで投資始めました アクティブコース5ヶ月目

NTTドコモの「ポイント投資」の運用結果紹介です。今回は5回目。2018年の株式市場はダラダラした状態が続きますね。ポイント投資も株式市場の影響を受けるので気になりますが、目先の動きに惑わされず動向を確認していきましょう。

S&P500とMSCIコクサイ比較

浪費家ナッツです。おはようございます。 2017年8月31日に低コスト投資信託のiFree S&P500インデックスが設定されました。 私が口座を持っているSBI証券でも9月6日より販売を開始しており、購入しようか考えている状態です。 S&P500というと、NYダウとともに…

【高配当】米国ETF運用記録(2018年10月末) 新しい仲間が増えたよ

浪費家ナッツ(@rouhi_nats)です。おはようございます。 2018年10月末時点の米国ETF運用状況記録です。 私はリスク資産を投資信託で構成するインデックス投資、配当金狙いの国内株式投資、米国株式・ETF投資の3つに分けて運用しています。 メインはインデック…

「会社四季報」業界地図 2019年度版など東洋経済新報社 Kindle版でポイント40%還元セール中【終了】

浪費家ナッツです。おはようございます。 現在Amazonにて東洋経済新報社のKindle本で40%ポイント還元セールが実施されています。(2018年11月25日まで)

Amazon Music Unlimited 3ヶ月99円キャンペーン実施中。ラブライブ!の楽曲配信と続々増える楽曲数【終了】

浪費家ナッツです。おはようございます。 現在、Amazon Music Unlimited個人プランが3ヶ月99円(税込)になるキャンペーンを実施しています。 キャンペーン期間は2019年1月4日まで。音楽ストリーミングサービスに興味を持ちつつも試せていない方、この機会にい…

楽天・バンガード・ファンドの月次レポートが発表されました(2018年10月末) 10月の下げは結構大きかったのだと改めて感じた

浪費家ナッツ(@rouhi_nats)です。おはようございます。 楽天・バンガード・ファンドの2018年10月度のレポートが上がっていましたので簡単にまとめておきます。 10月の米国株式市場は大きく下落し、国内もダラダラと下げている印象でしたが、具体的な数値は確…

iFreeS&P500の実質コスト 登場は華々しかったもののライバルは強力

浪費家ナッツです。おはようございます。 S&P500に連動する投資信託、iFree S&P500の運用報告書が発表されました。 日本国内でS&P500に連動する投資信託は「売れない」という話もあり、S&P500に連動する投資信託は、i-mizuho米国株式インデックスしかありま…

インデックス投資運用記録(2018年10月末)  2桁マイナスにならなくて一安心

浪費家ナッツ(@rouhi_nats)です。おはようございます。 2018年10月末時点のインデックス投資の運用状況記録です。 先月の記録で久々にプラスパフォーマンスに戻ってきたことを書いたら一気にたたき落とされてしまいました。一時的な上がり下がりなんて気にし…

【楽天証券】投信積立のクレジットカード決済設定をやってみた 毎月12日が期限!

浪費家ナッツです。おはようございます。 楽天証券で投信積立の楽天カード決済設定を行いました。 なさそうでなかったクレジットカード決済による投信積立ですが、tsumiki証券が対応したことを皮切りに、楽天証券、松井証券と徐々に広がっています。その中で…

国内株式投資の運用記録(2018年10月末) 上がって下がってと忙しい

浪費家ナッツです。おはようございます。 2018年10月末時点の国内株式運用状況記録です。 今回は、国内株式運用状況を記録し始めて16回目になります。1年前の記録は「高配当国内株式投資の運用記録(2017年10月末) 」、ポートフォリオはかなり変わっています。…

<購入・換金手数料なし>シリーズのコスト引下げがひっそりと発表されていた

浪費家ナッツです。おはようございます。 インデックスファンド<購入・換金手数料なし>シリーズのコスト引下げが発表されました。 投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year2018の時期なのに、ニッセイアセットマネジメントがおとなしいなとは思っていましたが…

行動経済学まんが「ヘンテコノミクス」を読んでみた

浪費家ナッツです。おはようございます。 行動経済学まんが「ヘンテコノミクス」を読んでみました。 活字読めと言われてしまうかもしれませんが、普段読み慣れていないとなかなか頭に入ってこないですよね。だったらマンガでも何でも「知る」きっかけには良…

【大和証券】個人向け国債を売却/解約してみた

浪費家ナッツです。おはようございます。 2017年に大和証券(ダイワ)で購入した個人向け国債を売却(解約)しましたので、解約方法を紹介します。 大和証券も同じになりますが大手対面証券の場合、個人向け国債の購入はネットから手続きできるのですが、売却す…

楽天・バンガード・シリーズ 運用報告書の第2期経過説明があがっていたよ

浪費家ナッツです。おはようございます。 新規設定当初より人気を博している「楽天・バンガード・ファンド」シリーズですが、第1回運用報告書の内容が大きな話題となりました。 その後、10月5日に運用報告書「1万口当たりの費用明細」の内容についてと題して…

投信ブロガーが選ぶFund of the year2018に投票しました。投票期間は11月1日~11月30まで!

浪費家ナッツです。こんばんは。 投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year2018に投票しました。 昨年は投票期限近くで投票したのですが、今年は開始日に投票してみました。 イベント付近で投資信託関連のニュースが少なかったことも早めに投票した理由のひとつ…

先に記事がでてしまいましたが・・

11月1日 朝方に公開で予約したつもりなのに、記事が先に公開されてしまいました。 一旦非公開にしています。 0:30 ちょっと早いですが、改めて投稿しました。よろしくお願いします。 www.mixnats.com