浪費家ナッツの投資日記

浪費家によるインデックス投資の積立・高配当米国ETF・高配当国内株の運用日記です

MENU

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

楽天証券口座開設1ヶ月目にやったこと

浪費家ナッツです。おはようございます。 今月「楽天証券」に口座を開設しました。 投資を始めたときに開設した2口座(SBI、野村)で長らく取引を行っていましたが、さらに大和証券、楽天証券にも口座を開設し、現在は4口座で運用を行っています。あれもこれ…

【日本製】珪藻土バスマットを10ヶ月使ってみた!メリット・デメリット・選び方を紹介

快適過ぎる珪藻土バスマット 話題の「珪藻土バスマット」を購入して10ヶ月ほど経ちました。正直、快適・便利過ぎてもう普通のバスマットには戻れません。 今回は、実際に使用して分かったメリット・デメリット、初めて購入する時に役立つ珪藻土バスマットの…

配当金受取り記録(2018年6月) - やっと配当記録っぽくなってきた

2018年6月の配当受取り記録 国内企業の決算発表も落ち着きり、6月は1年で2度しかない配当金入金祭りの月でした。額自体はわずかですが毎日のように記録される配当入金記録は嬉しいですね。同時に届く配当金計算書は処分に少し困りますが。。 さて、私のリス…

楽天証券に口座開設したらハッピープログラムのステージを上げたい

ハッピープログラムのランクを上げる 楽天証券と楽天銀行に口座を開設後すぐはハッピープログラムのステージが一番下のベーシックです。ベーシックの場合、ATM手数料、振込手数料の無料サービスは受けられず、取引で得られる楽天スーパーポイントの倍率も1倍…

【運用成績公開中】dポイントで投資始めました アクティブコース1ヶ月目

浪費家ナッツです。 2017年頃より現金ではなく、「ポイント」を使って投資できるサービスが増えてきています。ポイントといっても金券や電子マネー等と交換できるため現金同等物なのですが、なんとなく気軽に参加できるのが良いですよね。 私も2018年6月より…

楽天・バンガード・ファンドの月次レポートが発表されました(2018年6月末)

浪費家ナッツ(@rouhi_nats)です。おはようございます。 楽天・バンガード・ファンドの2018年6月度のレポートが上がっていましたので簡単にまとめておきます。 新規設定のニュースが出てから多くの注目を集めていた楽天・バンガード・ファンドですが、新規設…

【高配当】米国ETF運用記録(2018年6月末) 久々にVTIを買増し

私はリスク資産を投資信託で構成するインデックス投資、配当金狙いで国内株式投資、米国株式・ETF投資の3つに分けて運用しています。 メインはインデックス投資ですが、飽きないように少しだけ配当金狙いの投資をしています。

eMAXIS Slim 新興国株式インデックスの実質コスト ライバル登場が待ち遠しい

eMAXIS Slim 新興国株式インデックス 新興国株式の投資信託というとMSCIエマージング・マーケット・インデックスに連動するものの他、FTSE社のインデックスに連動等いろいろな種類があり、また信託報酬率も他と比べて高めなためインデックス投資を始めようと…

楽天証券に口座を開設したらやっておきたい 5つのこと+1

浪費家ナッツです。おはようございます。 楽天証券は楽天グループのサービスらしく「参加登録・設定がちょっとだけある代わりに便利なサービス」が提供されています。正直に言ってこれらのサービスを使わないなんてあり得ないくらい充実していますので、さっ…

インベスターZ実写ドラマ化 & 原作電子書籍大幅セール実施中!【終了】

インベスターZとは? 「ドラゴン桜」で知られる三田紀房(みた・のりふさ)氏による投資漫画。 進学校を舞台に描かれる、“人間にとって一番大切なもの”——。 札幌にある超進学校・道塾中学高等学校。トップの成績で入試をパスした財前孝史(ざいぜんたかし)は…

ひふみプラスを解約しました。解約した3つの理由

今や国内の投資信託では一番有名と言っても過言ではない「ひふみプラス」を解約しました。 投資していた2年間のトータルリターンは約26.5%と十分成果で、パフォーマンスが理由ではありません。 ここでは解約した3つの理由を紹介しています。

インデックス投資運用記録(2018年6月末) 今年も半分を経過、目標の確認をしよう。

2018年6月末時点のインデックス投資の運用状況記録です。 今年も早いもので半分が過ぎてしまいました。2017年と比べ株式市場の状況は芳しくなく前期末比マイナスが続いています。今後このままずるずるとマイナスとなるのか、大逆転があるのか予想できません…

eMAXIS Slim 先進国株式の運用報告書を確認 低実質コストNo.1を維持

2017年末に発表された信託報酬率引下げで一気に注目されたeMAXIS Slim先進国株式インデックス、信託報酬率は0.1095%(6月末時点)と低コスト、純資産も1月以降は順調に伸び続け150億円(6月末時点)となっています。 先進国を対象とするインデックス「MSCIコク…

楽天・バンガード・ファンドが地銀に進出 小さな一歩だけどこれからに期待したい

楽天・バンガード・ファンドが地銀に進出 ネット証券、ネット銀行中心だった楽天・バンガード・ファンドが2018年7月2日よりついに地方銀行に進出しました。「楽天・バンガード・ファンド取扱状況(2018年5月末)」 取り扱われる投資信託は、楽天全世界株式イン…

購入・換金手数料なしシリーズとeMAXIS Slimシリーズがガチバトル?でも気になるのはSMBC日興証券のあのニュース

2018年7月3日三菱UFJ国際投信株式会社eMAXIS Slimシリーズの3商品の信託報酬率引下げが発表されました。6月29日に発表された「ニッセイAMの購入・換金手数料なしシリーズ」への対抗値下げです。

Kindle Unlimitedが2ヶ月でたったの99円、投資本も多数ある! インデックス投資の教科書本も60%offセール【終了】

「 お金は寝かせて増やしなさい 」は、インデックス投資の心構えや考え方を学んで投資に向き合っていけるバイブル的書籍です。 人気の漫画部分もさることながら、「有効フロンティア」や「各アセットクラスを組み合わせたときの期待リターンやリスクの目安」…

国内株式投資の運用記録(2018年6月末) 来年のために少しだけ買増し!

浪費家ナッツです。おはようございます。 2018年6月末時点の国内株式運用状況記録です。 2018年3月期の決算発表が落ち着いた6月はいくつかの銘柄の購入を行いました。国内市場が軟調なことを受け一部銘柄で配当利回りが良くなってきたこと、第一四半期に保有…

楽天証券に口座を開設。手続きの流れや日数を紹介

楽天証券口座開設の流れやかかった日数の紹介です。今回は郵送での手続き方法の説明です。最近ではオンライン申請が主流ですが、郵送でも意外と短期間で開設できます。口座開設して楽天証券ならではのサービスを使いこなしましょう。

人気の米国株式市場連動ファンドにeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)が仲間入り

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)が新規設定されます。 eMAXIS Slimシリーズと言えば、業界最低水準の運用コストを将来にわたって目指し続けると宣言し各カテゴリで最低信託報酬率を提供する人気シリーズです。 今回新規設定される投資信託は、この1,2年新規設…

ニッセイAMが信託報酬率引下げ発表 いつもより早いタイミングとは隠し玉がある!?

購入・換金手数料なしシリーズで信託報酬率引下げ 徹底した「低コスト」を謳うニッセイアセットマネジメントの投資信託、<購入・換金手数料なしシリーズ>の信託報酬引下げが発表されました。 購入・換金手数料シリーズは特に「ニッセイ外国株式インデックス…