浪費家ナッツの投資日記

浪費家によるインデックス投資の積立・高配当米国ETF・高配当国内株の運用日記です

MENU

2019-01-01から1年間の記事一覧

Amazon Echo dotと外部スピーカーを有線接続して至福のひとときを

以前の記事「Amazon Echo dotを買ってみた! 期待している2つの機能 」でも書きましたが、GoogleのスマートスピーカーGoogle home miniを所有していたにもかかわらずAmazon Echo dotを購入してしまいました。 購入した理由は2つ

投信ブロガーが選ぶFund of the year2019に投票しました。投票期間は本日まで。まだの人は急げ!!

浪費家ナッツです。こんばんは。 投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year2019に投票しました。 まだ11月になったばかりと思っていたら既に最終日でした。 時間が過ぎるのは早いものです。

配当金受取り記録(2019年9月) 今年は既に前年越え確定

おはようございます。 最近、記事が滞っている浪費家ナッツです。 おはようございます。 他の記録同様に約半年更新していなかった、配当金受取り記録の更新です。 手元のEXCELには入金に気づくたびに記録はしているのですが、グラフ化や過去との比較は久々で…

インデックス投資運用記録(2019年9月末) 久々に確認してみたよ

浪費家ナッツです。おはようございます。 2019年9月末時点のインデックス投資の運用記録です。 2019年4月末の記録を最後に更新が滞っていましたが、投資を止めたわけではありません。 記録には残していないものの積立自体は毎月着々と行われています。 忙し…

「たわらノーロード」シリーズで信託報酬率の引下げ発表!僕は待っていたよ

浪費家ナッツです。おはようございます。 アセットマネジメントOneの低コストファンドシリーズ「たわらノーロード」の一部で信託報酬率の引下げが発表されました。 主力となる「先進国株式」は、2017年10月に実施された信託報酬引下げ以降、他社の激しいコス…

楽天・バンガード・ファンドの月次レポートが発表されました(2019年7月末)。楽天VTIに新たなライバルも

浪費家ナッツです。おはようございます。 楽天・バンガード・ファンド2019年7月度の月次レポートが上がっていましたので簡単にまとめておきます。 楽天VTIの純資産がついに500億円を突破しました。 国内ではインデックス投資はメジャーではないという話もあ…

【SBI証券】獲得済みのSBIポイントは自動振替されないので忘れずに交換しよう

浪費家ナッツです。おはようございます。 2019年7月より開始となったSBI証券でのTポイントサービス。 Tポイントを使って投資信託が購入できるようになりました。 これと同時にSBI証券のポイントプログラムで付与されるポイントが、SBIポイントからTポイント…

JCBカードでも20%還元!スマホ決済で全員に最大10,000円!!

浪費家ナッツです。こんにちは。 PayPay、Line Payを初めとしたQRコード決済が始まってから大還元キャンペーンが乱立しています。 うらやましく思いつつも新規登録するのが面倒でスルーしてきましたが、私が利用しているJCBカードにも最大20%還元という大規…

国内株式投資の運用状況(2019年7月末) 早くも損出し中

浪費家ナッツです。おはようございます。 2019年7月末時点の国内株式運用状況記録です。 今回は国内株式の運用状況を記録しはじめて25回目になります。 1年前の記録は「国内株式投資の運用記録(2018年7月末) 税金繰延操作実施中」でした。 先日、税金繰延の…

米国株・米国ETFを買うならどこが良い?主要ネット証券3社を比較してみた

米国株・米国ETFを買うならどこが良いか?比較してみました。 主要ネット証券のSBI証券、楽天証券、マネックス証券を対象に各証券会社毎のメリット・デメリットを比較していきたいと思います。 DRIP対応で注目を集めているサクソバンク証券は、特定口座未対…

ブログ継続2周年!惜しくも500記事には届かず・・・

浪費家ナッツです。おはようございます。 遅くなりましたが、8月1日は「浪費家ナッツの投資日記」の誕生日。 2周年を迎えることが出来ました。 見てもらうことも続けることも難しいと言われるブログですが、多くの方に訪問いだきここまで継続することができ…

楽天・バンガード・ファンドの月次レポートが発表されました(2019年6月末)。もはや楽天・バンガードだけじゃない?

浪費家ナッツです。おはようございます。 楽天・バンガード・ファンド2019年6月度の月次レポートが上がっていましたので簡単にまとめておきます。 楽天・全世界株式インデックス・ファンド、楽天・全米株式インデックス・ファンドが設定してからもう少しで2…

米国株・ETF取引手数料が0米ドルから!2019年7月22日は記念すべき日に!!

2019年7月米国株の取引手数料がゼロ~になりました。 従来だとNISA&米国ETFで買付手数料をゼロに抑えていましたが、特定口座でも売買手数料が0からに引下げられたことによって投資先として一気に魅力を増しましたね。

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)ついにその実力が明らかに!?

浪費家ナッツです。おはようございます。 投信積立をしつつもWeb小説に夢中になっている間に、色々動きがあったようです。 大分遅れてしまいましたが、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)の運用報告書が上がっていたので軽くチェックしておこうと思…

【7月16日まで】Kindle Unlimitedが3ヶ月で99円の97%OFFキャンペーン実施中

浪費家ナッツです。おはようございます。 Amazonの読み放題サービス「 Kindle Unlimited 」で3ヶ月99円(97%OFF)のキャンペーン実施中。キャンペーン終了まで残り僅か。 読み放題とは言えKindle Unlimited対象に指定されている電子書籍のみ。使い勝手などこれ…

国内株式投資の運用状況(2019年6月末) 放置で過ごした1ヶ月でした

浪費家ナッツです。おはようございます。 2019年6月末時点の国内株式運用状況記録です。 今回は国内株式の運用状況を記録しはじめて24回目になります。 1年前の記録は「国内株式投資の運用記録(2018年6月末) 来年のために少しだけ買増し!」でした。 4月終わ…

楽天・バンガード・ファンドの月次レポートが発表されました(2019年5月末)。特筆すべきことなし?

浪費家ナッツです。おはようございます。 楽天・バンガード・ファンド2019年5月度の月次レポートが上がっていましたので簡単にまとめておきます。 楽天・全世界株式インデックス・ファンド、楽天・全米株式インデックス・ファンドが設定してからもう少しで2…

【高配当】米国ETF運用記録(2019年5月末) 買付だけは淡々と実行中

浪費家ナッツです。おはようございます。 2019年5月末時点の米国ETF運用状況記録です。 私はリスク資産を投資信託で構成するインデックス投資、配当金狙いの国内株式投資、米国株式・ETF投資の3つに分けて運用しています。 メインはインデックス投資ですが、…

【楽天証券】個人向け国債キャンペーンがとてつもなく凄かった

マイナス金利が続く今、個人向け国債を購入するのであれば、購入キャンペーンによるキャッシュバックも活用していきたいところです。このキャンペーン、対面証券が優位と考えていましたが、楽天証券のキャンペーンが素晴らしいので紹介します。

国内株式投資の運用状況(2019年5月末) 保有中の3月決算銘柄は17社、増配予想は・・?

浪費家ナッツです。おはようございます。 2019年5月末時点の国内株式運用状況記録です。 今回は国内株式の運用状況を記録しはじめて23回目になります。 1年前の記録は「国内株式投資の運用状況(2018年5月末) 利食いも良いけど増配も百人力!」でした。 2019…

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)の信託報酬率引下げが発表されました 楽天VTIに徹底対抗!

浪費家ナッツです。おはようございます。 2019年5月22日、三菱UFJ国際投信株式会社から同社のeMAXIS Slim(イーマクシス スリム)シリーズの信託報酬率引下げが発表されました。 信託報酬率が引下げられたのは、米国株式指数S&P500に連動する「eMAXIS Slim 米…

配当金受取り記録(2019年4月) Q2は静かなスタート

浪費家ナッツです。おはようございます。 さぁ、月に一度のお楽しみ配当金受取り記録です。 配当金というタイトルにしていますが、株式の配当金、米国ETFの分配金だけではなく、定期預金や個人向け国債の利金、キャンペーンも含めた記録になっています。 た…

【運用成績公開中】dポイントで投資始めました アクティブコース11ヶ月目

浪費家ナッツです。おはようございます。 2018年6月よりNTTドコモのdポイントを使った「ポイント投資」を行っています。 「ポイント投資」は、お金の代わりにdポイントを使い投資体験ができるサービスです。 実際の投資信託の値動きに合わせて投資したポイン…

楽天・バンガード・ファンドの月次レポートが発表されました(2019年4月末)。経費引下げ、純資産大台突破と話題も事欠かない

浪費家ナッツです。おはようございます。 楽天・バンガード・ファンド2019年4月度の月次レポートが上がっていましたので簡単にまとめておきます。 楽天・全世界株式インデックス・ファンド、楽天・全米株式インデックス・ファンドの純資産がそれぞれ200億円…

カーライフ節約10項目チェックをやってみた

カーライフの節約にまつわる10項目についてチェックしてみました。 今はクルマは生活必需品と言って良いものになっていますが、維持費高いですよね? あまり面倒な節約は嫌だけど、少しでも節約したいなら振返りも大切。 コストを抑えて快適なカーライフを楽…

iFreeシリーズの運用管理費用引下げを発表。国内株式連動の投資信託競争激化!

浪費家ナッツです。おはようございます。 大和証券投資信託委託株式会社の低コストインデックスファンドiFreeシリーズの運用管理費用(信託報酬)引下げが発表されました。 iFreeシリーズは、購入時手数料ゼロ、低めに設定された運用管理費用と15種類もの商品…

楽天・バンガード・ファンドで運用管理費用引き下げ! 今度は楽天VTI

浪費家ナッツです。おはようございます。 2019年5月14日楽天投信投資顧問より「楽天・全米株式インデックス・ファンド」の運用管理費用の引下げが発表されました。 これは楽天・全米株式インデックス・ファンドが実質的に投資している、バンガード・トータル…

Yahoo!公金払いで自動車税を納税しました。クレジットカードで支払いできるのが便利!

浪費家ナッツ(@rouhi_nats)です。おはようございます。 Yahoo!公金払いで自動車税を納税しました。 納税時にポイントをゲットする方法としてnanacoを使う方法が有名です。 ただ、nanacoチャージでポイントが得られるカードが限られてしまうのが欠点です。 で…

インデックス投資運用記録(2019年4月末) 市場が好調でも不調でもコツコツ投資は続いてく

浪費家ナッツです。おはようございます。 2019年4月末時点のインデックス投資の運用記録です。 さて、今年はインデックス投資を始めて4年目となりました。 毎年少しずつ目標とするアセットアロケーションを変更してきましたが、今年は思い切って変更しました…

楽天バンガードシリーズ2期目の実質コストは? 9ヶ月分の経過説明が発表されました

浪費家ナッツです。おはようございます。 2019年5月9日、楽天バンガード・ファンドの運用報告書「1万口当たりの費用明細」の経過が掲載されました。 通常、投資信託は1年に1回程度の間隔で運用報告書が発表され、その中で実質コストが分かります。 楽天バン…