浪費家ナッツの投資日記

浪費家によるインデックス投資の積立・高配当米国ETF・高配当国内株の運用日記です

MENU

情報技術大国米国 バンガード情報技術セクターETF(VGT)とは?

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク

f:id:mixnats:20190404230711j:plain

浪費家ナッツ(@rouhi_nats)です。おはようございます。

 

米国ETFというと、S&P500に連動するETFや高配当株を集めたETFに目が行きがちです。

 

数多くあるETFを知る必要はなくとも、どういったETFがあるのかざっくり知っておきたいので、少しずつ情報整理しておきたいと思います。

 

さて、運用会社として有名なバンガード社のETFを見ていると、米国株式で構成されるETFでも実に40種類以上が掲載されています。この中から目をつけたのは「セクター毎のETF」。ざっとリストアップするだけでも10種類ありました。

 

・一般消費財・サービス・セクター(VCR)
・生活必需品セクター(VDC)
・エネルギー・セクター(VDE)
・金融セクター(VFH)
・情報技術セクター(VGT)
・ヘルスケア・セクター(VHT)
・資本財・サービス・セクター(VIS)
・電気通信サービス・セクター(VOX)
・公益事業セクター(VPU)
・素材セクター(VAW)

 

今回は、このうちの「情報技術セクターETF」について見ていきたいと思います。

 

 

 

バンガード・米国情報技術セクターETF(VGT)とは?

バンガード・米国情報技術セクターETF(VGT)は、MSCI USインベスタブル・マーケット・情報技術25/50インデックスに連動することを目指すETFです。米国の情報技術セクターに属する株式に投資します。

 

ティッカー VGT
経費率 0.10%
ETF純資産総額 146.89億米ドル
構成銘柄数 361

 

 

 

構成上位10社

2017年9月30日時点、上位10社で56.6%を占有しています。残りの約43%に350社が含まれる。

銘柄 ティッカー 構成割合 配当利回り SP5
Apple Inc. AAPL 13.8% 1.47%
Alphabet Inc. GOOGL 10.1% -
Microsoft Corp. MSFT 9.4% 2.26%
Facebook Inc. FB 6.9% -
Visa Inc. V 3.3% 0.62%  
Intel Corp. INTC 3.1% 3.00%  
Cisco Systems Inc. CSCO 2.9% 3.70%  
Oracle Corp. ORCL 2.6% 1.26%  
Mastercard Inc. MA 2.3% 0.63%  
International Business Machines Corp. IBM 2.2% 4.02%  

SP5:●が付いている企業は、S&P500で上位10社に該当する企業です。

 

 

 

パフォーマンス

VGT単独だと分かりづらいのでS&P500と比較してみたいと思います。情報は、いつもの通り「私のインデックス」からの引用させていただいきました。2017年12月末時点です。

 

S&P500

VGTが設定されてから15年経過していないので、10年で見ていきます。 

S&P500は年率平均で、リターン+8.5%、リスクは15.1%。

f:id:mixnats:20180211203132p:plain

 

 

VGT

VGTは年率平均で、リターン+11.8%、リスク18.7%。

f:id:mixnats:20180211203105p:plain

 

 

VGTとS&P500比較(10年)

2008年2月~2018年2月までVGTとS&P500の比較です。この間S&P500が2倍に成長したのに比べ、VGTは3.5倍となっています。10年で2倍でもスゴイのに、さらに倍近く成果になるとは・・・。さすが情報技術大国アメリカ!

 

もうひとつ気になったのは、VGTの方が値動きが荒いようですが、2008年2月から開始した場合、S&P500を下回ったのはたった2ヶ月程度だった様子。

f:id:mixnats:20180211203151p:plain

 

 

 

配当利回り

株価 164.59米ドル (2018年2月9日時点) / 分配金利回り0.97%

時期 分配金
2017年12月 0.437
2017年9月 0.419
2017年6月 0.406
2017年3月 0.363

 

 

 

雑感

情報技術セクターは、S&P500でセクター別の構成割合1位となるだけあって聞いたことがある企業ばかりですね。

 

10位のInternational Business Machinesは、一瞬どんな企業かと思いましたがIBMの事でした。IBMが略称だったなんて初めて知ったかもしれません。

 

そして、Visa Inc. / Mastercard Inc.がここに出てくるとは驚きでした。両社ともクレジットカードで双璧をなす企業ですよね。私もブランドとも持っています。クレジットカードの決済機能が情報技術という事なんでしょうか?後で調べてみたいと思います。

 

 

 

関連記事

バンガード社で高配当系ETFと言ったらこれ!バンガード米国高配当株式ETF。

www.mixnats.com

 

VYMが投資信託となって日本円でも買えるようになっています。

www.mixnats.com

 

10年以上連続して増配実績があり、増配が途切れる可能性が高い銘柄を除外した企業で構成されるETFです。

www.mixnats.com