浪費家ナッツの投資日記

浪費家によるインデックス投資の積立・高配当米国ETF・高配当国内株の運用日記です

MENU

インデックス投資運用記録(2018年2月末) 乗り換えのチャンス到来?

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク

f:id:mixnats:20190402213530p:plain

浪費家ナッツ(@rouhi_nats)です。おはようございます。

 

今日は、2018年2月末時点のインデックス投資の運用状況記録です。

 

私はリスク資産を投資先・運用方法毎にインデックス投資、国内株式、米国ETFの3つに分けて管理しています。目標とする運用資産は、それぞれ8:1:1なのですが、開始した順番の影響もあり、現在は4:2:1くらいの割合になっています。

 

 

 

目標とするアセットアロケーション

私がインデックス投資で目標としているアセットアロケーションは、国内株式 15%、先進国株式 35%、新興国株式 10%、国内債券 40%としています。

 

f:id:mixnats:20180206211613p:plain

これは過去20年の実績からすると平均リターン4.9%、リスク10.8%、シャープレシオ0.45になります(年初基準、「わたしのインデックス」より)。

 

株式の中では先進国株式クラスが一番多くなっていますが、国別でみると日本:米国が2:3です。もう少し米国が多くても良いかもしれません。

 

 

 

ポートフォリオ

国内株式

○ニッセイTOPIXインデックスファンド
○三井住友DCつみたてNISA・日本株インデックスファンド
○ひふみプラス

 

2月の下落を受けて、アクティブファンドのひふみプラスの下げが目立つようになるのかと考えていましたが、思いのほか安定していました。上昇時にはTOPIXよりも上がって、下落時は落ち着いている。すごいのかたまたまなのか。

  1月末 2月末 増減
ひふみプラス 43905 41472 -5.5%
ニッセイTOPIX 12150 11384 -6.3%

 

 

 

 

 

先進国株式

○たわらノーロード先進国株式
○eMAXIS Slim先進国インデックス
○iFree S&P500
●ニッセイ外国株式インデックスファンド
(●は購入停止中です)

 

乗り換えのタイミングを考えている「ニッセイ外国株式インデックスファンド」ですが、いきなり乗り換えのチャンスが来そうです。

 

無駄なく乗り換えるには、もう一段の下げが必要なのでじっくり待つことにします。

 

 

新興国株式

○たわらノーロード新興国株式
○eMAXIS Slim新興国株式
●EXE-i新興国株式ファンド
(●は購入停止中です)

  

国内債券

・個人向け国債

 

 

 

目標・実績

f:id:mixnats:20180304152237p:plain

インデックス投資を開始したのは、2016年5月です。

損益率は、前年末比-4.6ポイント、前月末比-5.0ポイント。

 

今年のパフォーマンスは-3.7%(2月最終金曜日まで/修正ディーツ法)

 

久々の下げでどうなることかと思っていましたが、改めて見返すとそこまで下がっていませんでしたね。ブログのネタ的には困りますが、ゆっくりゆっくり積立てできることがインデックス投資のメリットだと思いますので、忘れるない程度にやっていきたいと思います。