浪費家ナッツの投資日記

浪費家によるインデックス投資の積立・高配当米国ETF・高配当国内株の運用日記です

MENU

大腸内視鏡検査を受けてきたよ!用意しておきたいグッズを紹介【初めても安心】

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク

f:id:mixnats:20190412120126j:plain
浪費家ナッツです。おはようございます。

 

先日、病院にて大腸内視鏡検査(大腸カメラ)を受けてきました。きっかけは人間ドックの結果による物です。


胃カメラだって結構苦しいのに大腸カメラなんてと憂鬱だったりもしたのですが、私がひっかかった検査から大腸カメラの流れの場合、大腸がんが見つかる確率が3.6%などと言われているので、急いで受診。仕事が~なんて言ってられない!

 

 

 

検査前の準備

普段1/10の確率で○○プレゼントって言われると、「絶対当たりっこない」って思ってしまうのですが、1/33の確率に慌てるなんて不思議なものですね。幸いなことに、結果としては何も見つからなかったので、とりあえず一安心です。

 

大腸カメラ当日のことを書こうかなと思っていたのですが、kato_19さんという方のブログに詳しく載っていましたので、こちらを紹介させていただこうかと。

kato19.hatenablog.jp

 

 

記事でも紹介されている下剤マグコロール、私の行った病院では90分で1.8リットルでした。また効果が薄れるので途中に水は飲まない制約付き。味はほとんどスポーツドリンクなので違和感なく飲めます。ただある程度決まった間隔で少しずつ飲む必要があり、本なんか読んでいるとペースが遅くなってしまったりしました。下剤が効き始めてくると、本なんて読んでいる余裕ありませんけどね。

 

 

用意しておきたいグッズ

今回、午前中は待ちで午後から検査ということで、本やタブレットを持参していったのですが、ほとんど意味がなかったです。効果をあげるために院内をぶらぶらしたり、一息ついている間に催すので。持参するなら漫画や雑誌見たいにさくっと読める物、皮膚が弱い方はマイペーパー持って行った方が良いかもです。専用トイレの紙は安っぽいので、最後の方はおしりがヒリヒリしていました。

 

そうそう私の行った病院の場合、トイレは完全自分専用でした。当日検査する人数分個室があり、それぞれ名前まで貼られていました。下剤の効果を考えれば当然といえば当然なのですが、説明されて安心しました。

 

 

検査は痛いか?

さて実際の内視鏡検査ですが、私の場合は鎮静剤を使ったため痛みはほとんどありませんでした。気づいたら終わっていた感じです。ただ、どうも受付と検査の担当との間のやりとりがうまくいっていなかったようで、最初だけ鎮静剤なしに。。

 

幸いすぐに気づいてくれたこと、鎮静剤が点滴に入れるタイプということで、入れてもらった後はすぐに効き目が現れ、そこからの出来事は全く記憶していません。最初の方で鎮静剤なしの時に感じたあの痛みというか違和感はなんとも言えずで、できれば二度と経験したくないですね。もし、再度受診するようなことがあっても迷わず鎮静剤ありを選びます。

 

 

まとめ

普段から節制して、精密検査に引っかからないようにすることが重要ですが、もし陽性がでたら早めに再検査しましょう。折角の投資も健康でいられてこそですからね。