浪費家ナッツの投資日記

浪費家によるインデックス投資の積立・高配当米国ETF・高配当国内株の運用日記です

MENU

【MNP体験記】格安SIMを選んでみた(1) 新しくする機種は何が良いか?

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク

f:id:mixnats:20190412105418j:plain

浪費家ナッツです。おはようございます。

 

私が初めてスマホを購入してからもうすぐ2年になります。使用しているiPhone6sはまだまだ十分に使える性能がありますが、通信費は割引がなくなることもあり2年経過後は割高になります。

 

今でもMNPでキャッシュバック等のキャンペーンがあれば、候補の筆頭になったかもしれません。ただ、現在はそれもほとんど無い状態ですので、次をどうするか悩んでいます。

 

色々と調べてはいるのですが、あれもこれもと色々目移りしている状態になってしまったので、一度条件等を洗い出し、次の手を考えたいと思っています。

 

 

予算/条件

通信費の上限は、3,000円/月
必要な通信量は2GB以上。現状、1GB/月使う程度。
通話はあまりしないので、都度課金でも問題なし。
機種代は別でもOK。現在のiPhone6sを流用も可。

 

 

 

新しい機種は何が良いか?

通信会社の1候補としてドコモで継続も考えています。理由は、乗り換えの手間が一番少ないことと、通信速度が安定していそうだから。

 

ドコモを使う場合、通信費の上限を踏まえると機種変更は必須になります。スマホ代を一括払いして、月々割で月額使用料を安くみせる戦法です。

 

また、MVNO移動時にも機種変更をする可能性があること、ドコモとの料金比較のため、まずはスマホ本体の価格を洗い出しておきます。

 

候補とその価格

端数があると分かりづらくなるので概算です。

 

 

iPhone8 64GB 78,800円(税別)
ASUS ZenFone4 54,000円(税別) 次期ZenFoneは2018年3月頃予想
Huawei P10 lite 25,000円(税別) 次期P11は2018年8月頃予想
iPhone6s 64GB 現状のまま 0円

 

iPhoneはApple公式サイトの価格としています。ZenFone/HuaweiはAmazonでの価格です(調査時点)。

 

ドコモなら、iPhone8一択となりそうです。もっと安くなりそうな機種もあるけど、好みではなかったため。

 

候補に挙げた理由

iPhone8

現在使用しているiPhone6sの後継機です。

同じiOSなので使い勝手があまり変わらないことが最大のメリットです。また、まだちらっとしか確認していませんが、店頭で見る限りiPhone8の画面はiPhone6sに比べて画面の美しさが上がっているように感じました。

 

一方で、ガラスを使用しているため破損の危険性、イヤホンジャックがないというのが欠点になりそうです。

 

ASUS ZenFone4

f:id:mixnats:20171129201058p:plain

引用:ZenFone 4 (ZE554KL) | スマートフォン | ASUS 日本

 

ASUS ZenFone4は、台湾ASUS社のスマートフォンです。以前は読み方が統一されておらず色々な呼び方をされていましたが、現在はエイスースに統一されたみたいですね。

 

かつてコスパ最強タブレットとして名を馳せたNexus7(2012/2013)の製造・供給していたメーカーです。Nexus7はかつて私も所有しており、満足感は高かったことが私の中での◎要素。

 

一方、Nexus7の代替機として購入したZenPadは、価格は安かったものの動きが悪く、私の中では安物買いの銭失いの1台となってしまっています。(現在も所有中)

 

使用されている方が読まれていたら申し訳ありません。型番にもよりますし、あくまで私の使い方では、欲しいスペックではなかったということです。

 

スペック

画面サイズ : 5.5inch
CPU : Snapdragon 660(オクタコア)
メモリ(RAM):6GB(カスタマイズモデル4GB)
メモリ(ROM) :
重さ:165g

 

 

 

HuaweiP10 lite

f:id:mixnats:20171129201200p:plain

引用:日経トレンディネット

 

HuaweiP10 liteは、中国ファーウェイ・テクノロジーズ社のスマートフォンです。私の中ではスマホメーカーというより、ポケットWi-Fiの印象が強いです。

 

今回候補として挙げたのは、ちょうどツイッターで私がフォローさせてもらっている方々に使用されている方がいて、好評でもあったため。また、価格が非常にお手頃なのが◎要素。

 

Huawei P10を候補に入れていないのは、価格がZenFone4と似ているので、後で悩めば良いので今回は除外。

 

スペック

画面サイズ : 5.2inch
CPU Kirin 658(オクタコア)
メモリ(RAM):3GB
メモリ(ROM):32GB
バッテリ:300mAh
重さ:146g

 

 

また、中国メーカースマホというと、Xiaomi、OPPO、VIVOなんかも気になっていますが、日本では正規販売していないので除外。Xiaomiなんか日本上陸の噂が何度も上がっているのですが、なかなか来ませんね。

 

iPhone6s

現在、iPhone6sを不満無く使用できているので、MVNO移行ならそのまま流用もありだと考えています。コスト重視なら、これを使えるところまで使いまくることですね。気になるとすれば、2年使用しているのでバッテリに問題が出てくる可能性があります。

 

 

 

OSはどちらが好みか?

使い慣れている、私の現在の環境がiOS前提で組まれていることから、iOS機が良いのは確かです。Androidも使ったことはあるので、日常操作であれば問題は少ないと考えています。

 

iOS機

○今まで使っていたので操作に慣れている。

○他にApple製品を所有しているので連携もできる

○トラブルが起きてもなんとかなりそう(ネットの情報量、修理)

×機器が高い→3年使用 or 2年後下取り前提でも年3万円程度のコスト

×スマートウォッチとの連携が実質AppleWatch一択しかない

 

Android機を選択したい理由

○価格が安い。 Huawei P10 liteならiPhoneの3分の1

○スマートウォッチとの連携で選択肢が多い

×変な機種を掴むと動作が不満

×iPhoneで使っていたアプリがない可能性

×アプリの○○を許可が多すぎて怖い

 

 

思ったより、長くなりそうなので、今回はここまでとしておきます。また、ネタ切れになったころそのうち続きを考えて行きたいと思います。

 

2年縛りを考えると、遅くとも1月中には結論を出したいと考えています。ほっとくと、ずるずる高い月額使用料を払い続けそうなので。

 

 

 

関連記事

www.mixnats.com

 

 

www.mixnats.com

 

 

www.mixnats.com