浪費家ナッツです。おはようございます。
2018年5月末時点の国内株式運用状況記録です。
4月末~5月中旬までは、多くの企業から2018年3月期の決算発表が行われました。決算の結果や来期の予想は重要なのですが、この期間の楽しみと言ったらやっぱり来期配当がどうなるか?ですよね。
運用目標
国内株式投資では、比較的高配当な国内株式でポートフォリオを組んでいます。
目標
・取得金額に対する配当利回りを3.0%以上(税引き前)とすること
・1銘柄への出資割合が国内株式ポートフォリオ内で10%を超えないこと
・可能な限り20銘柄以上、複数セクターに分散させること
限られた資金の中で20銘柄以上に分散させるため、単元未満株(SBI証券の場合、S株)による買付をメインとしています。
3月頃までは、単元未満株の他に「るいとう」による積立も行っていましたが、つみたてていた業界でルールチェンジが起こりそうなことから積立を停止しています。今後めぼしい企業がでてきたら再開する予定です。
2018年5月度の国内株式売買結果
売却銘柄
なし
購入銘柄
なし
短評
日産自動車の2019年3月期の配当予想が57円と4円増配されたことにより、予想配当利回りが5%を超えてきました。電気自動車へ転換する流れ、米国が自動車への関税を最大25%に引き上げを検討など気になる話題もありますが、輸送機器セクターの保有割合が減っていることも踏まえて追加投資を検討したいと考えています。
ポートフォリオ
2018年5月末現在のポートフォリオは以下の通りになりました。現在の投資銘柄数が25と多いので、保有割合10位以下を「その他」としてまとめています。
保有割合上位15社
証券コード | 銘柄 | 保有割合 | 前月順位 |
---|---|---|---|
7751 | キヤノン | 18.2% | 1位 |
8591 | オリックス | 11.7% | 2位 |
9433 | KDDI | 11.3% | 3位 |
2914 | JT | 9.6% | 4位 |
9437 | NTTドコモ | 8.9% | 5位 |
8316 | 三井住友 | 7.6% | 6位 |
8601 | 大和証券G | 4.1% | 7位 |
8914 | エリアリンク | 2.7% | 8位 |
4502 | 武田薬品工業 | 2.5% | 9位 |
4327 | 日本SHL | 2.3% | 10位 |
8096 | 兼松エレク | 2.0% | 11位 |
3405 | クラレ | 1.8% | 12位 |
9055 | アルプス物流 | 1.8% | 13位 |
3712 | 情報企画 | 1.8% | 14位 |
8001 | 伊藤忠 | 1.6% | 15位 |
めずらしく前月から順位変動なしでした。5月下旬にエリアリンクが大きく沈んだのでランク外になるかと思ったのですが一安心です。
業種別内訳
こちらも大きく変わった物はなし。もう少し均等に持って行きたいところですが、徐々にやっていきます。
2018年5月末時点の配当利回り
2018年5月末時点の国内株式ポートフォリオの配当利回りは、取得金額基準で3.9%(税引き前)、税引き後3.4%(前月末比+0.2%)となりました。2019年3月期の増配発表によるものです。
国内株式投資の運用状況(2018年4月末) ついにあの銘柄とお別れの時が!
国内株式運用記録(2018年3月) そろそろ構成を見直して行きたいところ!
国内株式運用記録(2018年2月) 損益率半減!でもプラスは維持
国内株式運用記録(2018年1月) - トヨタ自動車大幅削減!